ねこDIY

【透明足場キャットウォーク】DIYで実現 最高絶景ねこの裏側

koedoneko

ねこ裏側をじっとり見ていたい シェリーの飼い主です。

以前、ラブリコを利用してキャットウォークを作成しました。

合わせて読みたい
【ラブリコ×キャットウォーク】ねこの足場をDIY賃貸OK
【ラブリコ×キャットウォーク】ねこの足場をDIY賃貸OK

そのキャットウォークの足場の一部を透明にして、ねこを下から覗ける仕様にグレードアップしました。

普段見ることのできないねこの裏側をじっくりと観察できるようになりました。

スポンサーリンク

準備

必要なもの
  • 棚受け
  • アクリル板
  • 電動ドライバー
  • ドリルビット
  • ネジとナット

棚受け

アクリル板の30cm×20cmに合わせて棚受けは200mmのものにしました。

アクリル板

透明足場用です。30cm×20cmで厚さは5mmのアクリル板にしました。割れる等のトラブルは一度もありません。(シェリーの体重は5kg)

30cm×20cmより大きいものだと値段が割高にってくるのでこの大きさにしました。

(アクリル板に関してはAmazonより楽天市場の方が品揃えがいいです)

電動ドライバー

アクリル板に穴を開けるのに必要なので購入しました。

電源コードがあるもののほうが使いやすいです。

この京セラ(旧リョービ)の電動ドライバーはお手ごろ価格なのに使いやすくてオススメです。

ドリルビット

電動ドライバーと一緒に購入しておきたいです。アクリル板への穴開けに使います。木材への下穴を開ける際にも使えます。

ネジとナットのセットのもの

アクリル板を棚受けと固定するのに使います。

下記の要領で選ぶといいと思います。

  • 先が尖ってないネジとナットのセットのもの
  • 太いとアクリル板への穴あけが大変なのでなるべく細いもの(私はM3で作りました)
  • 長さは15mmのものがベスト(なければ10mm以上あれば大丈夫です)

作り方

透明足場の作成

アクリル板に棚受け取り付ける位置をマーキングしてから穴を開けます。

一番細い刃から始めて、順に1つずつ太い刃にしていき、ネジが入る大きさまで拡張します。

注意

一気に大きい刃でいくと、アクリル板が割れる可能性があるので注意

ワッシャーはネジに付属してたのでつけました。
(つけなくても問題なし)

足場の設置

足場をいい感じに設置します。

とりあえずまずは基本の階段型にしてみました。

ちょうど降りてきているところです。
(人の手によって乗せられました)

設置後のねこ

ねこを食べ物でアクリル板まで誘導して、下からのぞいてニヤニヤします。

下からにくきゅうシェリー
じゃらしに囲まれたシェリー
あくびのシェリー

まとめ

キャットウォークの足場にアクリル板の透明足場を設置してから数年経過しましたが、あまり透明足場使ってくれません。(涙

木材足場でまどろんでいることはよくあるので、透明足場はやっぱり落ち着かないのだと思います。

結論、透明足場はワンポイントにするべし

下からのぞくことで普段見ることができない部位を見られるので興奮します。

足場の一部を透明に変えて、にやにやを共有してみませんか。

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました